2024/03/29 09:14
筋肥大にも有効で、補助者なしでも実施可能なレストポーズ法のやり方と、具体的なセット・回数設定例も解説します。
レストポーズ法とは

レストポーズ法とは、主に最終セットにおいて反復挙上限界をむかえてから、そのまま数十秒の休息(レストポーズ)を入れて筋肉を若干回復させ、そこからさらに数レップを行うというトレーニングセット法です。
これにより、筋肉を限界まで追い込むことができ、より強い筋肥大を促すことができます。
レストポーズ法の具体的なやり方

具体的なセットと回数設定例は以下の通りです。
一セット目:マックスの80%重量で8レップ
二セット目:マックスの80%重量で6〜8レップ(限界まで)
三セット目:マックスの80%重量で限界まで→(30秒休息)→さらに2レップ→(30秒休息)→さらに1レップ
レストポーズ法の注意点

レストポーズ法は筋肥大に効果が高い反面、やり過ぎるとオーバーワークワークや怪我の原因ともなります。
毎トレーニング行うのではなく、月に1〜2回の頻度で導入するようにするとよいでしょう。
筋トレセット法の一覧

トレーニング用品なら
マズレンコ製作所日本正規輸入代理店|MazurenkoJAPAN
当ショップ人気商品TOP5
①OEMレバーアクションベルト
②鬼リストラップ
③GLFITエルボースリーブ
④鬼液体チョーク
⑤大型フックトレーニングチューブ