2024/03/26 18:38
ダンベルカールは非常に効果的な上腕二頭筋トレーニング種目ですが、特に初心者の方には手首が痛くなるのが悩みのタネです。
その原因と対策(グリップ方法の改善)について解説します。
薬指と小指を強く握りすぎている

ダンベルカールで手首が痛くなるのは、十中八九は尺骨側、つまり手首関節の小指側です。
これは、親指〜中指にかけての力の強い指ではなく、力の弱い薬指と小指で強く握りすぎていることが原因です。
ハンマーグリップで親指と人差し指だけでグリップする

こちらの画像は、筆者が「手首の痛くならないダンベルの持ち方」を再現したもので、親指と人差し指で作った輪の上にダンベルを乗せるようにして保持しています。
このような変則ハンマーグリップであれば、薬指と小指を握る必要がなく、手首尺骨側への負担もほとんどなくなります。
トレーニング用品なら
マズレンコ製作所日本正規輸入代理店|MazurenkoJAPAN