筋トレ情報ページはこちら

2024/05/09 16:29

ココイチなどカレーチェーン店メニューのカロリーと栄養成分量(タンパク質・脂質・炭水化物)の数値をご紹介するとともに、筋力トレーニングにおける各栄養素の働きついても解説します。

 

カロリーと三大栄養素について

食品は主に三大栄養素と呼ばれる成分から構成されていますが、それはタンパク質・脂質・炭水化物(食物繊維+糖質)の3種類です。これら3種類の栄養素はそれぞれ固有のカロリーを持っており、タンパク質(1gあたり4kcal)・脂質(1gあたり9kcal)・糖質(1gあたり4kcal)です。

 

タンパク質は筋肉を構成する主成分で、特に筋トレをしている場合は最優先で摂取すべき栄養素です。脂質は持久的な運動のエネルギー源として効率的で、ハードなトレーニング前に摂取すると有効です。炭水化物(糖質)は即効的なエネルギー源としてトレーニング前やトレーニング中の摂取に向くとともにタンパク質の合成カロリーとして効率的です。

 

チェーン店カレーメニューのカロリーと栄養素

CoCo壱番屋



ココイチポークカレー1食あたりのカロリー・栄養素は以下の通りです。

エネルギー:714kcal
タンパク質:11.5g
脂質:19.6g
炭水化物:126.5g
 


チキンにこみカレー1食あたりのカロリー・栄養素は以下の通りです。

エネルギー:822kcal
タンパク質:25.2g
脂質:27.1g
炭水化物:126.8g
 


ココイチ海の幸カレー1食あたりのカロリー・栄養素は以下の通りです。

エネルギー:849kcal
タンパク質:31.8g
脂質:23.7g
炭水化物:130.1g
 


チキンカツカレー1食あたりのカロリー・栄養素は以下の通りです。

エネルギー:1166kcal
タンパク質:30.9g
脂質:50.0g
炭水化物:152.3g
 


ハンバーグカレー1食あたりのカロリー・栄養素は以下の通りです。

エネルギー:898kcal
タンパク質:26.1g
脂質:29.1g
炭水化物:136.3g

なお、数値と画像は「CoCo壱番屋公式ホームページ」を参照しています。
 
びっくりドンキー
 


カリーバーグディッシュ150gのカロリー・栄養素は以下の通りです。

エネルギー:890kcal
タンパク質:31.2g
脂質:39.3g
炭水化物:98.7g

なお、画像と数値は「びっくりドンキー公式ホームページ」を参照しています。
 
すき家
 


ほろほろチキンカレー(並盛り)1皿あたりのカロリー・栄養素は以下の通りです。

エネルギー:952kcal
タンパク質:43.2g
脂質:28.8g
炭水化物:133.1g



デラックスカレー(並盛り)1食あたりのカロリー・栄養素は以下の通りです。

エネルギー:1364kcal
タンパク質:50.1g
脂質:67.8g
炭水化物:140.5g
 



牛カレー(並盛り)1人前あたりのカロリー・栄養素は以下の通りです。

エネルギー:912kcal
タンパク質:23.1g
脂質:32.4g
炭水化物:134.6g

なお、数値は「すき家公式ホームページ」を参照しています。

 

吉野家



牛カルビ黒カレー(並盛り)1食あたりのカロリー・栄養素は以下の通りです。

エネルギー:864kcal
タンパク質:20.9g
脂質:37.4g
炭水化物:105.1g

 



吉野家牛黒カレー(並盛り)1食あたりのカロリー・栄養素は以下の通りです。

エネルギー:541kcal
タンパク質:8.7g
脂質:10.6g
炭水化物:100.0g
 



吉野家から揚げ黒カレー(並盛り)1食あたりのカロリー・栄養素は以下の通りです。

エネルギー:901kcal
タンパク質:25.7g
脂質:36.7g
炭水化物:114.2g

なお、数値と画像は「吉野家公式ホームページ」を参照しています。

 

松屋



オリジナルカレギュウ(並盛り)1食あたりのカロリー・栄養素は以下の通りです。

エネルギー:953kcal
タンパク質:22.4g
脂質:41.9g
炭水化物:117.8g

 



オリジナルハンバーグカレー(並盛り)1食あたりのカロリー・栄養素は以下の通りです。

エネルギー:945kcal
タンパク質:32.6g
脂質:33.5g
炭水化物:124.2g

なお、数値と画像は「松屋公式ホームページ」を参照しています。

 

本食品と筋トレの関係

チェーン店のカレーライスメニューは、トッピングなしのものは完全にタンパク質不足になりますので、高タンパク質のトッピングのものを選ぶようにします。また、それでもタンパク質に比べてタンパク質が不足気味ですので、可能であれば特盛りタイプにするか、高タンパク質低カロリーのトッピングを追加すると良いでしょう。

 

食品成分一覧ページ

主な食品の栄養成分一覧

 

筋トレ豆知識集

筋トレの豆知識・コラム記事集はこちら

 

筋トレ情報コーナー

筋トレ情報コーナーはこちら